PCボックスカルバート
水路、地下道、貯留槽など 様々なインフラ事業で活用

頂版と底版にあらかじめ圧縮力を加えた耐久性、水密性、復元性に優れた製品
- ひび割れが発生しないため、耐久性、水密性に優れている
- 一時的に過大な荷重によりひび割れが発生しても、荷重が除かれると直ちにひび割れが閉じるという優れた復元性を有している
- RC(鉄筋コンクリート)構造と比べて部材厚が薄く、軽量化による施工機械の軽減、施工性の向上が図れる等、経済性に優れている
1966年(昭和41年)
PCボックスカルバートの実績第1号
伊丹空港の滑走路内を横断する雨水幹線
PCボックスカルバートの実績第1号
伊丹空港の滑走路内を横断する雨水幹線
1981年(昭和56年)
日本PCボックスカルバート
製品協会設立
日本PCボックスカルバート
製品協会設立
2012年(平成24年)
(公社)日本下水道協会
Ⅰ類認定資器材に指定
JSWAS A-13
JIS A 5373 適合製品
(公社)日本下水道協会
Ⅰ類認定資器材に指定
JSWAS A-13
JIS A 5373 適合製品


